こんにちは、ペケッターテックの( ᑸ )よだれ/YODAREです。(@PEKETTER_TECH)
ホームタイムラインの「おすすめ」タイムラインのアルゴリズムが変わったようです。
抽象的な内容なので想像の範囲を出ませんが、読み解いていきます。
【X】ホームおすすめ?のアルゴリズムが変わったらしい【Twitter】
次は、Xのエンジニア公式アカウントの内容を翻訳したものを、私よだれが貼ったツイートです。
なんのこっちゃ?
箇条書き部分について、1つずつ推察していきますが、特に有益な情報が得られる話ではありません。
アルゴリズムの設計がどうなっているか外からはわからないので、抽象的な推察になります。
10倍、ユーザーと投稿の埋め込みパラメーターが増えた
おすすめ投稿を選ぶにあたり、「自身および他人の投稿の結びつき、関連性を高めるために見るべき要素が10倍に増えた」っていう感じですかね。
「埋め込み」と言っていますが、これはおそらくサーバーサイドのユーザー/投稿データの話であって、フロントエンド(アプリやブラウザの表象)にそれらのパラメーターは出てきていないと思います。
(※当サイト( ᑸ )よだれリリースの「Badges: New Color for X-Twitter」拡張機能開発において、Twitterのフロントエンドのデータ変化は常にチェックしているので、大きな変化があれば分かります。見た感じ特に変化ありませんでした)
リアルタイムトレーニングパラメーターの更新が5倍高速化
これは単純に考えれば「それらのパラメーターをチェックする回数が5倍増えた」って感じでしょうか。
「更新が」5倍ですからね。pollingのタイミングを5倍に増やしたとかだと思います。それを高速化と言って良いのかは謎です。
もしトレーニング速度が5倍速くなった、だったとしても、ユーザーにとってはその速度の体感を得るのは難しいはず。
トレーニング計算リソースが3倍に増加
1,2をこなす上で、3倍クラウドなりサーバー上のコンピューティングリソース割り当てられた、みたいな感じでしょうか。
まとめ
なんのこっちゃ?の冒頭にも書きましたが、アルゴリズムの具体的なものがわからないので、こういうもんかな?程度の話しか出来ないです。
とりあえず「もっと関連性が高い投稿がホームおすすめに出るようにしたよ」って話ですね。
ただ関連性が上がったらしい後も、自分のおすすめタイムラインには、BOSSイーロンマスク氏の投稿が多く出てきます。
そんじゃ、また ( ᑸ )